2020年12月 : イベント : 12/9-14 静岡伊勢丹8階 プロモーションスペース にて、一品更屋企画「乙女の休日 ー恋はターコイズ・ブルーの煌めきー 」を開催いたします。詳細はこちら
2020年10月 : イベント : 10/28-11/10 静岡伊勢丹7階 GOOD TEA LAB. にて、一品更屋企画「2020年 20×20展」を開催いたします。詳細はこちら
2020年8月 : リリース : 茶の街、静岡を中心とした新たなプロジェクト、「GOOD TEA LAB.」を始動します。イベント: GOOD TEA LAB の第1回企画展、「冷茶を楽しむ 真夏のグッド・ティー・パーティー」 が、8/19-9/8 静岡伊勢丹にて開催。詳細はこちら
2019年3月 : イベント:3/6-3/19 銀座三越にて「Tea Ceremony for Athletes. 小堀宗翔 アスリート茶会の世界」 を開催します。詳細はこちら
>> 2018
>> 2017
>> 2016
>> 2015
パネル1
一品更屋は、伝統文化をリプロデュースし、今の時代ならではの楽しみ方や面白さを追求するプロジェクトチームです。
ギャラリーや百貨店での展示企画、アパレルメーカーや企業とのコラボレーション、伝統産業の活性化等の活動をしています。雑誌やテレビなど、メディアへの登場も多数。
国内はもとより海外でも日本文化を紹介する活動を行い、日本の美の持つ魅力を世界に広げます。
著書 : 一品更屋の現代茶湯 「わび、さび、かわいい 茶ガールの休日」 小学館
パネル2
note 上にマガジンを連載しています。
ノダスタ!
日常をリセットする瞬間。日々の野点を写真で紹介します。

茶の湯のハードコア
茶の湯の本来の姿とは?茶の湯を形作る思想とその文脈を整理する。

パネル4
一品更屋は、日本の伝統文化を現代につなげ、新たな価値を生み出すために、ブランドロゴの開発からブランディングまでを実施いたします。
- CI(コーポレート・アイデンティティ)開発
- BI(ブランド・アイデンティティ)開発
- VI(ビジュアル・アイデンティティ)開発
- コード/スタイル開発
- ブランド全体戦略の立案・ブランディングの実施
KIREISAVY Choix de Sosho
キレイサヴィ ソワ・デュ・ソウショウ

パネル5
一品更屋の現代茶湯
わび、さび、かわいい 茶ガールの休日
「茶ガール」は、茶道に興味はあってもなかなか始めるきっかけがない女性や、茶道を習っていたけども結婚や出産で続けることができなくなってしまった女性に、お家で気軽にお抹茶を楽んでいただくために考えた、新しいスタイルの茶の湯です。 (さらに…)