Tea Ceremony for Athletes. 小堀宗翔 アスリート茶会の世界

一品更屋は、2019年3月6日(水)から19日(火)まで、銀座三越7階ジャパンエディションで開催される、遠州流茶道・小堀宗翔さんの展示「Tea Ceremony for Athletes. 小堀宗翔 アスリート茶会の世界」に企画協力いたします。

世界規模のスポーツの祭典が注目される中、より高いパフォーマンスを行うためのメンタルトレーニングとして、茶道の持つ精神性が注目されています。特に遠州流をはじめとする武家茶は武道とのつながりも深く、肉体をコントロールするための心の鍛錬として、日本の歴史の中でも重要な役割を担ってきました。現代ではマインドフルネスという考えの元、アスリートのパフォーマンス向上のために、トレーニングの一環として茶道が取り入れられることも増えています。

ラクロスの元日本代表でもあり、社会人クラブチーム「ミストラル」で現役選手としても活躍する小堀宗翔は、自身の代表経験生かして、ライフワークとして「アスリート茶会」を催し、スポーツ選手のマインドフルネスへの茶道の有効性を広めてきました。

今回の展示では、小堀宗翔の考えるアスリート茶会の世界を、様々な茶道具や茶菓子を通してご紹介いたします。また、小堀宗翔が選んだ茶道具も取り揃えます。日常的にスポーツを楽しまれている方や日々仕事に追われ心が休まらないと考えている皆様、茶道の考えを取り入れたリラクゼーションタイムを生活に取り入れてみませんか?

 

giftset_image_01

 

参加作家

青嶋利陶

伊藤友

伊藤友5

大小田万侑子

大小田万侑子

小野穣

小野穣

加倉井英昭

e58aa0e58089e4ba95e88bb1e698ad1.jpg

久野輝幸

久野輝幸

鈴木涼子

高取春慶

谷村丹後

つちやまり

中澤結美子

sosho7_3

山田翔太

山田翔太

山本美文

山本美文2

 

コラボレーション企業

FLOW

JOJO2

Folium From TAKARAZUKA

フォリウムフロリスタカラヅカ

丸久小山園

山田松香木店

 


小堀宗匠(こぼりそうしょう)

小堀さん_ポートレート5

茶道遠州流。

平成元年、遠州茶道宗家13世小堀宗実家元の次女として生まれる。大学卒業後、父、宗実家元の内弟子とし修行を経て、平成28年宗翔の茶名を授かり、学生への茶道指導、外国人向け茶道体験など、様々な分野で茶道の普及に尽力。

一方で、大学よりラクロスを始め、2013年に日本代表としてカナダワールドカップに出場。現在は、社会人クラブチーム「ミストラル」で現役選手として活躍。自身の代表経験生かし、日本サッカー協会アカデミー生への講習、アスリート茶会などを催し、国内外を問わず若者を中心に文化とスポーツの普及に尽力。親しみやすいキャラクターで若手女性茶道家として各界より注目を浴びている。

Instagram : kobori.sosho


 

展示概要

展示タイトル : Tea Ceremony for Athletes. 小堀宗翔 アスリート茶会の世界
日時 : 2019 年3月 6 日(水) – 19 日(火)
場所 : 銀座三越 7 階 ジャパンエディション 《MITATE スタイル》
東京都中央区銀座 4-6-16
協力 :一品更屋

SoshoKobori_TC4A_panel.jpg

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中